• ホーム
  • ブログ
  • 夜遅くに歯が痛むと歯医者にも行けません。そんな時にできる応急処置を教えてください

夜遅くに歯が痛むと歯医者にも行けません。そんな時にできる応急処置を教えてください

西早稲田の歯医者さん、西早稲田駅前歯科・小児歯科・矯正歯科です。今回のテーマは「歯の痛みを解消するための応急処置」です。歯の痛みは突如やってくるため、そのタイミングによっては歯科医院に行けません。

特に夜遅い時間に歯が痛むと、眠ることもできずに辛い思いをしなければなりません。そんな時、一時的でも痛みを解消できる方法を知っていると便利ですよね。そこで、ここでは歯の痛みを解消できる応急処置の方法について説明します。

頬側から冷やす

歯が痛む時は冷やすことで痛みを解消できます。注意点としては、歯が痛む時には温めるのが正しいと思ってしまっている方もいることで、温めると血行が良くなりますから、血流が増えることで神経が圧迫されて痛みが増してしまうのです。

このため歯が痛い時には冷やすのが正解ですし、また冷やし方にも正しい冷やし方があります。正しいのは頬側から濡れタオルや解熱シートを使って冷やすことで、氷を口に含むなど直接冷やす方法だと、患部に刺激となって知覚過敏を引き起こす可能性があります。

痛み止めを飲む

効果の欄に「歯痛」を明記されていれば、ドラッグストアで購入できるもので構いません。痛み止めを飲めば歯の痛みを解消できますが、即痛みが解消されるわけではありません。と言うのも、痛み止めには即効性がないため、頭痛時などと同じく効果が出るまでに少し時間がかかります。

また、歯の痛みにも度合いがあり、神経まで進行した虫歯では痛みどころか激痛を感じます。そこまでの痛みになると、痛み止めを飲んでも完全には痛みが解消されない可能性があります。痛み止めによって飲む量や間隔が異なるため、その点はしっかりと使用方法を守るようにしてください。

ぬるま湯でうがいをする

食べカスが詰まった場合、それで神経が圧迫されて歯が痛むことがあります。その場合に効果的なのが、ぬるま湯でうがいをすることです。冷水は患部に刺激となって痛みが増すことがありますし、強いうがいは患部を傷つけることがあります。

このため水の温度はぬるま湯で、うがいもゆっくりと丁寧なうがいを繰り返すのが良いでしょう。明らかに食べカスが詰まっているなら歯磨きするのも良いですが、その場合は患部を傷つけないよう、やわらかいブラシで丁寧に磨かないと痛みが増してしまいます。

正露丸を詰める

正露丸は腹痛時に飲むイメージがありますが、歯の痛みにも効果的です。ただし使用方法には注意が必要で、歯の痛みに対しては正露丸を飲むのではなく患部に詰めてください。紛らわしく思うかもしれませんが、これは正露丸の注意書きの欄にも明記されています。

正露丸は粘土状の堅さのため、患部に押し込めるとそのまま詰めることができます。詰めておけば歯の痛みは解消されますし、効果が出るまでの時間は痛みを飲むよりずっと早いでしょう。欠点を挙げるなら、正露丸を詰めっぱなしにすることで溶けるまで口の中でマズさを感じてしまうことです。

救急センターに行く

子供の急な発熱時などは夜間の救急センターを利用できますが、歯科においてもこのような救急センターが地域ごとで存在します。場所は「歯科 救急 夜間 〇〇(地域)」などで検索すれば簡単に見つかるでしょう。

また、歯科医院によってはある程度遅い時間まで診療を受け付けているところもあるため、夜だからと言って歯科医院に行くのを諦める前に、最寄りの歯科医院の診療時間を調べてみてください。ただし一度の来院で完全な治療はまず不可能なため、一時的な応急処置程度の治療になると思います。

噛み合わせないようにする

歯の痛みは、噛み合わせた時に強く感じやすい傾向があります。実際、噛み合わせなければ全く痛まないケースもあるくらいですからね。このため、歯が痛い時はあまり噛み合わせないようにしてください。

それで痛みが解消されるわけではないものの、痛みをより強く感じてしまう事態を防ぐことができます。歯の痛みの応急処置としては効果が低いため、噛み合わせないようにしつつ、ここでお伝えした他の応急処置も行うと良いでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

最後に、歯の痛みを解消するための応急処置についてまとめます。

1. 頬側から冷やす :直接冷やすと知覚過敏の原因となるため、頬側から濡れタオルや解熱シートで冷やす
2. 痛み止めを飲む :市販のもので問題ないが、効果が出るまでに少し時間がかかる
3. ぬるま湯でうがいをする :冷水は知覚過敏の原因となるため、ぬるま湯でゆっくり丁寧なうがいをする
4. 正露丸を詰める :注意点として「飲む」ではなく「詰める」が正しい使用方法
5. 救急センターに行く :歯科でも救急センターが存在し、夜間でも診療を受けられる
6. 噛み合わせないようにする :噛み合わせると痛みが増すため、できるだけ噛み合わせないようにする

これら6つのことから、歯の痛みを解消するための応急処置について分かります。これらの応急処置を組み合わせれば、ある程度の歯の痛みは解消できるでしょう。ただしそれは一時的な解消であり、治療としての効果は一切ありません。このため、痛みが解消した後は時間を作って必ず歯科医院に行くべきですし、そうしないと再び歯が痛むようになり、それどころか症状が悪化してしまいます。