インプラント治療

インプラント治療とは

歯を失った場合の治療の選択肢としては、一般的に入れ歯・ブリッジ・インプラントの3つの方法があり、それぞれ以下のような特徴があります。
どの治療にもメリット、デメリットがあるので、歯科医師とよく相談して、最善の治療方法を一緒に考えていきましょう。
ただ、ここで一番大切な考え方は「失った歯を何で補うか」ではなく「残った歯をいかに残すか」です。
出来るだけ残りの歯を削る必要がなく、負担がかかりにくい治療法もあります。

インプラント

良い点

  • 自分の歯と同じ感覚で噛むことができる。
  • 天然の歯と遜色のない高い審美性(美しさ)。
  • 周りの歯を傷つけにくい。
  • インプラントがあごの骨に力を加えるので、あごの骨がやせるのを防ぐことができる。

留意点

  • 歯を抜くのと同じ程度の身体的負担の手術が必要。
  • 全身的な診査の結果、インプラント治療が行えない場合がある。
  • 骨がやせている場合、骨を作る処置が必要。

ブリッジ

良い点

  • 固定式なのであまり違和感がない。

留意点

  • ブリッジを支えるために両隣の健康な歯を削らなければならない。
  • 支えになる歯には大きな負担がかかり、将来的にその歯を失う原因になる。
  • ブリッジの橋の部分と歯肉との間に食べ物のカスがつまり、口の中が不衛生になりやすい。
  • 空気がもれて発音が困難になることがある。
  • あごの骨がやせて、歯並びが悪くなることがある。

入れ歯

良い点

  • ブリッジでは対処できないような大きな欠損にも対応できる。
  • 保険適用の入れ歯であれば治療費を抑えることができる。

留意点

  • 噛む力が減退し、固い物を噛むのに苦労する場合がある。
  • 取り外して手入れをするのが大変。
  • 食べ物が挟まって口の中が不衛生になりやすい。
  • ガタつきがあったり、留め金が気になったりして、口の中に違和感を感じやすい。
  • 部分入れ歯の場合はバネで支えている隣の歯への負担が大きい(虫歯になりやすい)。
  • 見た目(審美性)がよくない。
  • 発音がうまくできない場合がある。
  • あごの骨がやせてくる。

当院の治療は『痛みに配慮したインプラント』

当院で行うインプラント治療は、痛みにくい、腫れにくい治療法を採用しています。
特殊な薬剤を使用し、オリジナルの清掃プログラムを使うことで、インプラント治療の成功率を飛躍的に向上させることを実現しました。

インプラント治療は大きな手術が必要で、怖いと思われている患者様も多いかと思います。
ですが、歯科技術は日々進歩しており、患者様の望む「痛みに配慮した」治療を可能にしています。

当院では、インプラントを無理にオススメしたり、抜く必要のない歯を抜く様な選択肢を患者様にご提案することは致しません。

痛みに配慮したインプラント治療の流れ

1.口腔内の写真撮影・模型作成・レントゲン撮影

現在のお口の状態を様々な方法でチェックします。

2.歯周病の治療(お口をお掃除し、除菌します)

手術前に歯周病の治療をしっかりと行い、手術時の感染のリスクを下げます。これがすごく大切!!

3.CT撮影

顎骨の3次元的なレントゲン写真を撮ります。
骨の状態や厚みなどを詳しく診断します。
またインプラント埋め込む位置や角度を計画します。

4.埋め込み手術

埋め込み手術

人工歯根(チタン製のネジ)を埋め込みます。
大体1~2時間ぐらいの手術で、歯を抜くぐらいの体の負担です。

5.定期チェック

定期検査

骨とインプラントがくっつくまで、約2~4か月待ちます。
その間は感染が起きていないかなど、定期的に検査します。
手術の翌日の消毒、一週間後の抜糸、そこからは状態を見て、2週間から1ヶ月毎にチェックします。

6.キャップ交換

キャップ交換

骨とインプラントがくっついたら、歯茎の中に埋まっているキャップを交換し、歯茎から出るタイプのキャップにします。

7.型採り

型採り

かぶせ物を作るために、精密な型を採ります。この時に歯の色や形などを患者さんと話し合いながら決めます。

8.被せ物完成

被せ物完成

インプラントの土台にかぶせて完成!

料金とリスク

インプラント治療は保険適用外の自由診療になります

  • インプラントの価格(1本):インプラントパック330,000円(税込)
  • リスク:インプラント治療は外科処置を伴います。