矯正学会とは?認定医・専門医制度とは?

西早稲田の歯医者さん、西早稲田駅前歯科・小児歯科・矯正歯科です。
今回のテーマは「矯正学会と認定医・専門医制度について」です。
矯正は治療期間が長く、さらに費用も高い治療です。

このため、矯正治療を考える方は歯科医院選びにも慎重で、WEBサイトを参考にする方も少なくありません。
ちなみに、歯科医院のWEBサイトでは「私は学会の専門医です」と紹介する歯科医がいますが、
この場合の学会や専門医とは一体何のことを示しているのでしょうか。

学会と資格制度

歯科においては様々な分野において、治療技術を高めることを目的とした学会がいくつか存在します。
矯正の場合はこうした学会が3つほど存在し、その中で最も規模が大きいのは日本矯正歯科学会です。
そして日本矯正歯科学会では資格制度を設けており、それが認定医や専門医の資格です。

学会の会員であり、なおかつ一定以上の経験と技術に優れた歯科医がこれらの資格を取得できるのです。
つまり、日本矯正歯科学会の認定医や専門医の資格は矯正治療における歯科医の腕の良さを示す基準となり、
患者さんが歯科医院選びをする上で大きな判断材料となるのです。

<資格のない歯科医は腕が悪いのか?>
「日本矯正歯科学会の認定医や専門医の資格がない=腕の悪い歯科医」というわけではありません。
しかし矯正治療は歯科医師免許を所持していれば行える治療であるため、
経験未熟…それどころか矯正治療の経験がない歯科医が治療を行えることも事実です。

日本矯正歯科学会の認定医

日本矯正歯科学会の認定医は、日本矯正歯科学会において最も基本的な資格です。
とは言え、以下の基準を満たす歯科医にしか取得できない資格です。

・歯科医師免許を有すること
・歯科医師免許取得後、5年以上継続して学会会員であること
・学会指定研修機関において、5年以上矯正歯科研修を修了したもの
・学会の認めた学術刊行物において、矯正歯科臨床に関する報告を発表したもの
・学会倫理規定を遵守するもの

…日本の歯科医師法では歯科医免許があれば全ての歯科治療が行え、矯正治療もその例外ではありません。
しかし日本矯正歯科学会の認定医はそうはいかず、最低でも学会の会員として5年以上の経験が必要です。
さらに矯正歯科研修の修了が必要なため、矯正治療における一定以上の知識と技術がなければなりません。

日本矯正歯科学会の専門医

日本矯正歯科学会の専門医の取得は難しく、取得できるのは認定医の中で特に優秀な歯科医に限られます。
日本矯正歯科学会の専門医の資格を持つ歯科医は、それだけ矯正治療の腕が良いことを意味します。

・日本矯正歯科学会・認定医の資格を有する歯科医師であること
・10年以上継続して学会の会員であること
・学会の定めた10種類の課題症例を自分で治療し、なおかつそれら全ての治療結果が学会の定めた基準を満たして合格すること
・過去10年以内に学会の定めた刊行物、もしくは学術集会において矯正歯科に関する発表をしたもの
・学会倫理規定を遵守するもの

…このように経験として最低10年、さらに治療実績も一定以上の基準を満たさなければなりません。
認定医は学会の会員でさえあればある程度の経験と実績で取得可能ですが、
専門医となると基準が非常に厳しいため、資格を取得できる歯科医もごく僅かの人数です。

日本矯正歯科学会の認定医・専門医の治療を受けるには

日本矯正歯科学会の認定医・専門医の治療を受ける上で特別な手続きは必要ありません。
ただその歯科医が在籍する歯科医院で治療を受ければ良いだけですが、
問題はどうやってその歯科医院…つまり認定医や専門医の在籍する歯科医院を探すかです。

これには簡単な方法があり、それは日本矯正歯科学会のWEBサイトを活用することです。
日本矯正歯科学会のWEBサイトでは認定医や専門医について詳しく説明がなされており、
さらにこれらの資格を持つ歯科医の在籍する歯科医院も掲載されています。

それも都道府県別に検索でき、さらにそれぞれの歯科医院の住所と電話番号も分かるため、
日本矯正歯科学会の認定医・専門医の在籍する最寄りの歯科医院を簡単に探せます。
WEBサイトの利用にあたって余分な費用も掛からないため、ぜひとも活用して役立ててください。

まとめ

いかがでしたか?
最後に、矯正学会と認定医・専門医制度についてまとめます。

1. 学会と資格制度 :矯正治療の技術を高めることを目的とした学会があり、資格制度も設けている
2. 日本矯正歯科学会の認定医 :日本矯正歯科学会において最も基本的な資格
3. 日本矯正歯科学会の専門医 :認定医の中で特に優秀な歯科医しか取得できない資格
4. 日本矯正歯科学会の認定医・専門医の治療を受けるには :WEBサイトで在籍する歯科医院を調べる

これら4つのことから、矯正学会と認定医・専門医制度について分かります。
歯科治療において、こうした学会や資格制度があるのは矯正治療だけではありません。
例えばインプラントや小児歯科においても同じように学会や資格が存在するのです。
こうした資格の有無は歯科医の腕の良さを知る判断基準となるため、
医療設備の充実だけでなく、そこに在籍する歯科医の資格に注目することも歯科医院選びにおいて重要です。