二次虫歯になると今の詰め物は使えなくなりますか?

西早稲田の歯医者さん、西早稲田駅前歯科・小児歯科・矯正歯科です。
今回のテーマは「二次虫歯になると今使用している詰め物はもう使えないのか」です。
詰め物は人工物ですから、詰め物自体が虫歯になることはありません。
しかし詰め物の下にある歯となると話は別で、その歯が虫歯になることはあります。

詰め物を入れている以上、その歯は以前も虫歯になって治療したことになりますから、
このようなケースは同じ歯が2回虫歯になったことを指しており、これを二次虫歯と呼びます。
さて、二次虫歯になった場合はその歯に使用している詰め物はどうなるのでしょうか。
二次虫歯治療後に再び使用できるのかできないのか?…それが今回お伝えするテーマです。

1. 二次虫歯が起こる理由

そもそもなぜ詰め物をした歯が虫歯になるのでしょうか。
本来詰め物は歯を守るようにピッタリと接着されており、虫歯菌が侵入できないようになっています。
しかし、詰め物を長年使用しているとその接着が弱まってくるのです。
これは詰め物が劣化するためで、人工物である詰め物は一生使用することはできません。

そして、劣化して詰め物の接着が弱まることで、隙間が生じてそこから虫歯菌が侵入してしまうのです。
この二次虫歯は前述したように詰め物に隙間が生じることで起こるため、一見稀なケースに思われます。
しかし実際には二次虫歯で悩まれる人は非常に多く、成人の虫歯治療の大半が二次虫歯によるものです。
フッ素配合の歯磨き粉の普及などで虫歯は減少傾向にありますが、二次虫歯は依然深刻な状態です。

2. 二次虫歯になると同じ詰め物は使えない

今回のテーマに回答すると、二次虫歯になると今まで使用していた詰め物は使えなくなります。
何しろ二次虫歯は詰め物に隙間が生じて起こるわけですから、
それが起こった以上は詰め物が劣化している可能性があり、そのまま使用するのは危険だからです。
また、二次虫歯が起こったことで虫歯治療を行うことになり、治療の中で再度歯を削ります。

つまり今の状態からさらに歯を削ることになるため、今使用している詰め物では合わなくなるのです。
ちなみに、詰め物のサイズは一定ではなく削った範囲によって変わります。
今の詰め物は最初に虫歯治療で歯を削り、それに合わせたサイズで作られたものです。
しかし二次虫歯の治療で再び歯を削るため、今までよりも広い範囲の詰め物が必要になるのです。

3. 二次虫歯を予防するには

詰め物を入れた歯が二次虫歯になる以上、これをどうやって予防すればいいのでしょうか。
最も、二次虫歯も虫歯菌によって起こる症状ですから、予防の基本が歯磨きであるのは変わりありません。
歯と詰め物の境目を丁寧に磨く意識を持ち、詰め物を常に清潔に保つことが大切です。
また、そもそも二次虫歯が起こるきっかけは詰め物に生じた隙間です。

このため、詰め物に隙間を生じさせないことも二次虫歯予防の基本になります。
それにはまず、詰め物の材質にこだわることです。例えば銀歯は歯との接着の相性が悪いため、
二次虫歯が起こりやすい詰め物とされています。そこでおすすめなのがセラミックの詰め物です。
セラミックは歯との接着の相性が良く隙間が生じにくいため、二次虫歯を予防しやすい特徴があります。

4. 定期検診のすすめ

「詰め物が劣化すると隙間が生じて二次虫歯が起こる」…ここで難しいのは詰め物の劣化に気付くことです。
詰め物は材質ごとで寿命が異なりますし、ケア次第でも寿命が変わるため一概に寿命を断言できません。
しかも目で見て隙間に気付くことは不可能ですし、もちろん劣化に気付くことも難しいでしょう。
このため、自分の目で確認するだけでは詰め物の劣化を知ることはできないのです。

そして、それを可能にする唯一の方法が歯科医院で定期検診を受けることです。
定期検診ではお口のクリーニングを行うため、それだけでも二次虫歯の予防に繋がります。
さらにお口の状態を確認するため、詰め物に問題があればそこで歯科医が気付きます。
そうすれば、劣化して隙間が生じる前に新しい詰め物と交換し、二次虫歯を予防することができるのです。

まとめ

いかがでしたか?
最後に、二次虫歯になると今使用している詰め物はもう使えないのかについてまとめます。

1. 二次虫歯が起こる理由 :詰め物が劣化することで接着が弱まり、隙間が生じて虫歯菌が侵入する
2. 二次虫歯になると同じ詰め物は使えない :詰め物が劣化している上、サイズも合わなくなる
3. 二次虫歯を予防するには :劣化しにくく隙間が生じにくいセラミックの詰め物が効果的
4. 定期検診のすすめ :歯科医がお口の中を確認することで、詰め物に問題があった場合にすぐ気付ける

これら4つのことから、二次虫歯になると今使用している詰め物はもう使えないのかが分かります。
二次虫歯になってしまえば、今使用している詰め物はもう使えなくなります。
そもそも詰め物の劣化によって二次虫歯が起こった可能性があるからです。

また、二次虫歯の治療で歯を削ることによって今までの詰め物ではサイズが合わなくなるからです。
二次虫歯は何度でも起こりますし、繰り返すことで歯を失いかねない怖い病気です。
特に銀歯はプラークが付着しやすく隙間も生じやすいため、二次虫歯のリスクが高いので注意が必要です。