詰め物は劣化すると聞きましたが、それはどうやって分かるのですか?
西早稲田の歯医者さん、西早稲田駅前歯科・小児歯科・矯正歯科です。
今回のテーマは「詰め物の劣化はどうやって分かるのか」です。
銀歯やセラミックなど詰め物に使用できる材質は様々で、それぞれ特徴が全く異なります。
ただ1つ共通点を挙げるとすれば、それはどの材質も人工物で寿命であるということです。
つまり、銀歯だろうとセラミックだろうと永久に使用することはできないのです。
では詰め物の寿命…すなわち劣化はどうやって分かるのか?…それが今回のテーマです。
1. 劣化を知る方法
仮に詰め物が破損、もしくは外れるなどの事故が起こった場合はその時点で気付きます。
しかし、純粋な劣化においては目で確認するのは難しいですから、自分ではなかなか気付けないでしょう。
また、歯科医院のHPなどで詰め物の劣化までの年数を調べたとしても、それは確実な数値とは言えません。
と言うのも、詰め物が劣化するまでの年数は必ずしも一定ではなく、
その人の歯並び状態やケア方法によって変動があるからです。
例えば銀歯は3年~5年、セラミックは10年~20年が一般的な寿命ですが、ケアを怠ればもっと早まります。
このため詰め物の劣化を知る確実な方法を挙げるなら、それは歯科医院で定期検診を受けることです。
定期検診ではお口の状態をチェックするため、詰め物が劣化していれば歯科医がそれに気付けます。
そして何より定期検診を受けることは、詰め物を長持ちさせるための重要なケアの1つになるのです。
2. 詰め物が劣化することの問題点
詰め物が劣化すればどんな問題が起こるのか?…それは二次虫歯です。
二次虫歯というのは一度虫歯治療を終えて詰め物で処置した歯が再度虫歯になることで、
成人の虫歯治療のほとんどがこの二次虫歯によるものだと言われています。
ではなぜ詰め物が劣化すると二次虫歯が起こってしまうのでしょうか。
そもそも虫歯の治療跡は剥き出しの状態になっていると、すぐに細菌に感染してしまうのです。
そんな脆い虫歯の治療跡を細菌から保護するために詰め物を入れているのです。
しかし、詰め物が劣化することで詰め物の接着が剥がれ、隙間が生じてしまいます。
その隙間から虫歯菌が侵入することで二次虫歯が起こってしまうのです。
閉めた扉に隙間が空くと風が入るように、詰め物に隙間が生まれると虫歯菌が侵入してきてしまうのです。
3. 詰め物の劣化を防ぐ方法
詰め物の劣化を完全に防ぐことはできません。と言うのも詰め物というのは人工物ですから、
物である以上は必ず劣化が起こるのです。しかし、劣化を遅らせて長持ちさせる方法はあります。
それにはまずしっかりとプラークコントロールをして、お口のケアを欠かさないことです。
毎日の歯磨きはもちろん、歯科医院の定期検診を受けてお口の中を綺麗な状態に保ちましょう。
また、詰め物の材質にセラミックを選択するのも効果的です。
セラミックは銀歯と違って元々長持ちしますし、ケア次第では20年使用することも可能とされています。
さらにセラミックはプラークが付着しにくく、接着も剥がれにくいので二次虫歯も予防しやすいのです。
費用が高額になるのが欠点ですが、それに見合う機能性と審美性を誇っているのも事実です。
定期検診を受けることとセラミックにすること、この2つを実践すれば詰め物は相当長く使用できるでしょう。
4. 詰め物の劣化を早める要因
詰め物はお口の状態やケアによって寿命が大きく左右されます。
そこで、詰め物の劣化を早めてしまう要因を挙げてみます。まず、歯並びが悪いと詰め物の劣化が早まります。
これは、歯並びが悪いことでプラークコントロールに支障が出てケアが不充分になるからです。
また、噛み合わせが悪い人や歯ぎしりのクセがある人も詰め物の劣化が早くなります。
噛み合わせの悪さや歯ぎしりは詰め物に負担を掛け、積み重なることでダメージになるからです。
ちなみに、ダメージを受けるのは詰め物だけでなく歯そのものにも言えることなので要注意です。
他にも、治療を受ける歯科医院にこだわらないのも詰め物の劣化を早める要因になります。
治療の精度が低い歯科医院で治療を受けてしまえば、
詰め物を入れた時点でわずかな隙間が生じてしまっている可能性もあるからです。
まとめ
いかがでしたか?
最後に、詰め物の劣化はどうやって分かるのかについてまとめます。
- 劣化を知る方法 :確実なのは定期検診を受けること。歯科医が確認することで劣化に気付ける
- 詰め物が劣化することの問題点 :詰め物の接着が剥がれることで隙間ができて二次虫歯が起こる
- 詰め物の劣化を防ぐ方法 :歯科医院で定期検診を受ける、セラミックの詰め物にする
- 詰め物の劣化を早める要因 :歯並びや噛み合わせの悪さ、歯ぎしりなどが影響する
これら4つのことから、詰め物の劣化はどうやって分かるのかが分かります。
詰め物の劣化は二次虫歯を招き、二次虫歯が歯を失う事態を招きます。
このため、定期検診を受けて詰め物の劣化に確実に気付ける環境を作っておきましょう。
また、費用に問題がなければ詰め物の材質はセラミックがおすすめです。
審美性の高さだけが目立ちがちなセラミックですが、寿命も長く二次虫歯を予防しやすいことから、
セラミックなら銀歯のように短期間で劣化することはありません。