• ホーム
  • ブログ
  • 定期検診を受けると受けないとで、虫歯予防の効果に差はありますか?

定期検診を受けると受けないとで、虫歯予防の効果に差はありますか?

西早稲田の歯医者さん、西早稲田駅前歯科・小児歯科・矯正歯科です。
今回のテーマは「定期検診を受けるのは虫歯予防にどれくらいの効果があるのか」です。
歯科医院では虫歯を治すだけでなく、虫歯にならないための治療も行っています。

それは定期検診で、虫歯予防を徹底している人は月に一度、長くても三ヶ月に一度は検診を受けています。
最も、定期検診を受けていない人からすれば、定期検診にどれくらいの効果があるのか気になりますね。
そこで、定期検診と受けると受けないとでは効果にどれくらいの差があるのかを考えていきます。

1. 歯磨きの効果に差が出る

虫歯予防の基本は毎日の歯磨きです。とは言え、ただ磨けば虫歯を予防できるわけではありません。
プラークを的確に効率よく除去することではじめて歯磨きの効果が得られますし、
そう考えると歯磨きの効果を充分に得るには磨き方の技術が必要です。

さて、定期検診を受けている人は磨き方の技術が高く、精度の高い歯磨きが行えます。
これは、定期検診で正しい歯磨きの方法の指導を受けているからです。
つまり、定期検診を受けることで歯磨きの精度が高まり、受けていない人と比べて歯磨きの効果に差が出ます。

2. プラークや歯石の有無に差が出る

歯科医院の定期検診ではお口の中のクリーニングを行います。
これによってプラークや歯石が除去できますが、特に注目してほしいのは歯石も除去できることです。
プラークは歯磨きによって除去できますが、磨き残したプラークは時間が経つと石灰化するのです。

それが歯石です。そして、一旦歯石になってしまうと歯磨きでは除去できないのです。
その点、歯科医院で定期検診を受ければプラークはもちろん、歯磨きで対応できない歯石も除去できます。
プラークを確実に除去できるのも利点ですが、それ以上の利点は歯石も除去できることです。

3. 二次虫歯の予防に差が出る

一度虫歯治療した歯が再び虫歯になることを二次虫歯と呼びます。
この二次虫歯は非常に起こりやすく、成人の虫歯治療のほとんどは二次虫歯によるものです。
さて、二次虫歯は歯の詰め物や被せ物に隙間が生じ、そこから虫歯菌が侵入することで起こります。
そして、二次虫歯の厄介なのは予防が難しいことで、だからこそ二次虫歯の治療を受ける人が多いのです。

何しろ詰め物や被せ物の隙間から虫歯菌が侵入する以上、隙間に気付けなければ二次虫歯は予防できません。
それに自身で気付くのは難しく、だからこそ二次虫歯はなかなか予防できないのです。
一方、定期検診を受けていれば歯科医がお口の状態をチェックするため、
詰め物や被せ物の異常にも気付けます。このため、二次虫歯も予防しやすくなるのです。

4. 生活習慣のアドバイスを貰える

今回のテーマでもある「虫歯」、さらに「歯周病」も含めると、
これらを起こるリスクは普段の日常生活の中にも存在しています。
歯科医院で定期検診を受ければ、そんな虫歯や歯周病になりにくくするためのアドバイスも貰えます。

例えば、歯並びが悪い人は歯科医がそれを指摘して、歯を磨きにくい箇所を指摘してくれます。
また、患者さんの日常生活の過ごし方を聞くことで、その中で虫歯や歯周病の要因になることも指摘します。
もちろん、ここで聞けるアドバイスは定期検診を受けていなければ気付かないことばかりです。

5. 虫歯を早期発見できる

いくら定期検診を受けていても、時には虫歯になってしまうこともあるでしょう。
そして、歯科医院の定期検診は虫歯を予防できるだけでなく、虫歯を早期発見できるメリットもあるのです。
虫歯治療というと、誰もが歯を削る治療を想像するでしょう。
しかし、完全な初期段階で虫歯を発見できれば、状態次第では削らずに治療することも可能です。

これは虫歯に限らず、歯周病にも言えることです。
虫歯も歯周病も完全な初期段階では自覚症状がなく、自身で気付くことはできません。
しかし定期検診を受けることでそんな虫歯や歯周病も容易に発見でき、早期治療ができるのです。

まとめ

いかがでしたか?
最後に、定期検診を受けるのは虫歯予防にどれくらいの効果があるのかについてまとめます。

  1. 歯磨きの効果に差が出る :正しい歯磨き方法の指導を受けられるため、歯磨きの精度が高くなる
  2. プラークや歯石の有無に差が出る :お口をクリーニングしてプラークだけでなく歯石も除去できる
  3. 二次虫歯の予防に差が出る :詰め物や被せ物の異常に気付けるため、厄介な二次虫歯も予防できる
  4. 生活習慣のアドバイスを貰える :普段の生活の中で虫歯になる要因とその対処のアドバイスを貰える
  5. 虫歯を早期発見できる :仮に虫歯になっても早く発見できるため、簡単な治療で治せる

これら5つのことから、定期検診を受けるのは虫歯予防にどれくらいの効果があるのかが分かります。
ちなみに、定期検診を受けない人は虫歯の予防方法は歯磨きのみになります。
そして、歯磨きによるプラークの除去率は6割ほどしかなく、デンタルフロスを使用も8割ほどが限界です。

その点、定期検診を受ければプラークや歯石も完全に除去できますし、
万一虫歯が起こった際にも痛む前の初期段階で発見と治療が可能です。
定期検診は予防効果の高さはもちろん、虫歯を早期発見して早期治療できるメリットもあるのです。