噛み合わせが悪くてもインプラントはできますか?

インプラントは、患者さんの身体や口内の状態によってはできないことがあります。
例えば、噛み合わせの悪い患者さんもそれに該当し、酷い場合はインプラントできないことがあるのです。
最も、噛み合わせの悪さの程度は患者さんごとで異なるため、絶対にインプラントできないとは言えません。
最終判断をするのは担当歯科医ですし、それは最初の精密検査の結果によって判断されることです。
ここでは、噛み合わせの悪さとインプラントをテーマにしたお話をしていきます。

1. インプラントに適さない理由

そもそも、なぜ噛み合わせが悪いとインプラントに適さないかと言えば、
噛み合わせが悪いことで、インプラントや他の歯に強い力が掛かり、それが負担になるからです。
本来、インプラントの寿命は長く、人によっては半永久的に使用できることも珍しくありません。
しかし、インプラントへの負担が大きければ、当然寿命も短くなってしまいます。

また、単に寿命が短くなるだけならともかく、場合によっては大きなトラブルにも発展します。
インプラントがグラついて不安定になったり、抜け落ちてしまうこともあるのです。
このため、噛み合わせが悪い患者さんはインプラントできないことがあるのです。
噛み合わせの悪さは治療の前に行う精密検査で分かるため、ここで歯科医が治療の可否を判断します。

2. インプラントを希望するなら

み合わせが悪くてインプラントできない場合、永久にインプラントできないわけではありません。
問題が解決すればインプラントできるため、この場合は噛み合わせの悪さを先に改善することになります。
状態や原因によるものの、一般的には矯正治療によって噛み合わせの悪さを改善することが多いですね。
ただし、矯正治療自体が長い期間を要するため、即改善して即インプラントをするのは不可能です。

また、抜歯後の放置によって噛み合わせが悪くなることもあります。
この場合は矯正治療で噛み合わせを改善した後、抜歯した部分にインプラントをすすめることもあります。
これは、抜歯した箇所を放置しておくと、歯がないことによってそこに大きな隙間が生まれるため、
隣接していた歯が影響を受けてしまうからです。このため、抜歯後は義歯の処置を施す必要があるのです。

3. 噛み合わせが悪くなる要因

最も多いのでは、元々の歯並びが悪いケースです。若い頃は多少歯並びが悪くても、
筋肉や関節の柔軟性に助けられ、極端に噛み合わせが悪くなることはありません。
しかし、年齢が高くなるにつれて柔軟性が失われてしまうと、噛み合わせが悪くなってしまうのです。
また、日常生活のささいなことでも、噛み合わせが悪くなる要因が潜んでいます。

例えば、何かをすぐに咥えるクセがあったり、姿勢が悪い人は要注意です。
さらに、上記で少し触れたように、何らかの治療で抜歯した時、それを放置してしまうのも危険です。
歯を失ってしまうことで隣接していた歯の並びが悪くなり、
これが歯並びの悪さを引き起こして噛み合わせも悪くさせてしまうのです。

4. 噛み合わせの悪さが与える影響

噛み合わせの悪さが与える影響は、インプラントできないだけではなく、
日常生活や健康面において、様々な問題を生じさせてしまいます。
まず、噛み合わせの悪さを自覚することで人に歯を見せることが気になり、
会話や笑顔に自信がなくなってしまいます。これはコンプレックスに繋がります。

また、噛み合わせが悪いということは歯の状態がデコボコになっているわけですから、
しっかりとした歯磨きをするのも難しくなってしまうのです。
プラークをうまく除去できなければ、当然虫歯や歯周病になる可能性も高くなります。
このため、例えインプラントを希望しない人でも、噛み合わせが悪い場合はその治療を検討するべきです。

5. 最終判断をするのは歯科医

現実的なことを言えば、理想的な完璧な噛み合わせの良さを誇る人はそうそういません。
多くの人が、一部噛み合わせが悪い部分を持っていることがほとんどです。
問題はその程度であり、どれくらい噛み合わせが悪いかでインプラントできるかできないかが決まります。
この最終判断をするのは歯科医であり、実際に精密検査を行わないと分かりません。

このため、自身で噛み合わせの悪さを自覚していたとしても、
それだけでインプラントを諦めずに、まずは歯科医に相談することが大切です。
実際に相談だけなら無料で行っている歯科医院も多いですし、
HPからメールで相談できる歯科医院もあります。

まとめ

いかがでしたか?
最後に、歯並びが悪くてもインプラントできるのかについてまとめます。

  1. インプラントに適さない理由 :インプラントに負担が掛かり、グラついたり抜け落ちることがあり得る
  2. インプラントを希望するなら :まずは噛み合わせの悪さを治療によって改善することが先決
  3. 噛み合わせが悪くなる要因 :歯並びの悪さだけでなく、姿勢の悪さなども要因になる
  4. 噛み合わせの悪さが与える影響 :歯磨きが難しくなるため、虫歯や歯周病になりやすい
  5. 最終判断をするのは歯科医 :インプラントできるかどうか、まずは相談してみることが大切

これら5つのことから、歯並びが悪くてもインプラントできるのかが分かります。
実際にできることもあればできないこともありますし、それは検査の結果次第です。
そのためにも、まずは歯科医院で相談することをおススメしますし、
しっかりと検査してくれる信頼できる歯科医院を探すことも大切です。