入れ歯の噛み合わせの悪さを放置するのは問題ありますか?

西早稲田の歯医者さん、西早稲田駅前歯科・小児歯科・矯正歯科です。

今回のテーマは「噛み合わせの悪さが引き起こす問題について」です。

歯を失って人工の歯にした途端、中にはその歯を大切にしない人がいます。

例えば入れ歯の場合、入れ歯は天然の歯と違いますから虫歯になることはなく、

その意味では確かに入れ歯に虫歯予防は必要ないでしょう。

しかし噛み合わせは重要で、例え入れ歯でも噛み合わせが悪いと様々な問題が起こります。

保険診療の入れ歯

元々、保険診療の入れ歯は材質的に噛み合わせが悪くなりやすいので注意が必要です。

特に奥歯を入れ歯にした場合に言えることで、奥歯は歯の中でも噛む力が最も強い箇所であり、

噛む力が強いということはそれだけ大きな力が歯にかかることになります。

保険診療の入れ歯は天然の歯に比べてやわらかいですから、

奥歯に使用することで噛むたびに強く押し込む状態になり、それが入れ歯への負担になってしまいます。

このため、それが繰り返されることで噛み合わせが少しずつ悪くなっていくのです。

この問題を防ぐにはオーダーメイドの入れ歯にすることで、

自由診療であるオーダーメイドの入れ歯なら噛み合わせは悪くなりにくいでしょう。

しかしそれでも長く使用すれば噛み合わせは徐々に悪くなっていくため、メンテナンス時の調整は必須です。

. 噛み合わせが悪いとどうなるか

噛み合わせが悪いと次のような問題が起こります。いずれの問題も天然の歯、入れ歯に限らず起こることで、

つまり例え総入れ歯だとしても同様の問題が起こります。

歯周病

歯周病は虫歯と違って歯の病気ではなく、文字どおり歯の周りつまり歯の骨の病気です。

ですから例え入れ歯でもその箇所が歯周病になる可能性があります。

噛み合わせの悪さで歯を支える歯肉に負担がかかれば、歯肉が炎症を起こして歯周病になってしまいます。

肩こり、頭痛

肩こりも頭痛も一見噛み合わせとは無関係に思えますが、実はそうではありません。

噛む時には広頸筋や側頭筋と呼ばれる筋肉を使用しますが、これらは肩や頭の横につながっています。

噛み合わせが悪いとこれらの筋肉が悪い影響を受け、慢性的な肩こりや頭痛を引き起こす原因になります。

顎関節症

顎関節症になると顎を動かした時の異音、さらには腰痛や耳鳴りなど様々な症状を引き起こします。

そして、噛み合わせが悪いと顎関節症になりやすく、さらに重症化もしやすくなってしまいます。

これは噛み合わせの悪さによって常に顎関節に負担をかけた状態になっているからです。

口臭

ちなみに口臭の原因は様々なため、「口臭がする=噛み合わせが悪い」とまでは断言できません。

噛み合わせの悪さで口臭が起こる理由としては、噛み合わせが悪いことで口呼吸になるためです。

口呼吸になると口の中が乾燥状態になり、口臭の原因となる嫌気性菌の働きが活発になってしまうのです。

噛み合わせの調整

入れ歯のような人工の歯で処置した場合、処置した時点で噛み合わせの調整を行います。

しかし、いくらこの時点で噛み合わせを完璧に調整できたとしても、

その後の日常生活によって調整した噛み合わせは少しずつズレていきます。

これはある意味仕方のない問題で、だからこそ入れ歯にしてもインプラントにしても、

治療後は定期的なメンテナンスが必要になるのです。メンテナンスでは健康状態の確認のみでなく、

噛み合わせの確認と調整を行うため、これを怠ることで噛み合わせは悪くなっていきます。

ちなみに、抜群の安定性を誇るインプラントでも噛み合わせは悪くなっていきますし、

特にインプラントの場合は噛み合わせが悪くなって歯肉がダメージを受けることで、

インプラント周囲炎と呼ばれるインプラントの歯周病になってしまう可能性があります。

噛み合わせが悪くなる原因

入れ歯やインプラントは使用していると噛み合わせが悪くなっていきますが、

例え天然の歯だとしても噛み合わせが悪くなることがあり、その原因として次のことが考えられます。

歯並びの悪さ

遺伝

歯ぎしりや食いしばりなどの癖

歯科治療

歯を失ったまま放置する

仮に虫歯が一切なくてもこれらが原因で噛み合わせが悪くなることがあり、

噛み合わせが悪い状態になると歯が健康とは言えません。

 

まとめ

いかがでしたか?

最後に、噛み合わせの悪さが引き起こす問題についてまとめます。

. 保険診療の入れ歯 :保険診療の入れ歯はやわらかく、奥歯に使用すると噛み合わせが悪くなりやすい

. 噛み合わせが悪いとどうなるか :歯周病、肩こり、頭痛、顎関節症、口臭

. 噛み合わせの調整 :入れ歯のように人工物で処置した場合、定期的に噛み合わせの調整が必要

. 噛み合わせが悪くなる原因 :歯並びの悪さ、遺伝、歯ぎしりや食いしばりなどの癖、歯科治療など

これら4つのことから、噛み合わせの悪さが引き起こす問題について分かります。

噛み合わせの悪さは決して無視して良い問題ではなく、それは天然の歯でも人工の歯でも同じです。

ですから、入れ歯を使用している人でも噛み合わせの悪さは改善しなければなりません。

この場合は入れ歯が原因で噛み合わせが悪くなっている可能性もあり、

それを改善するには定期的に歯科医院に通ってメンテナンスを受けることです。