虫歯と歯周病は何がどう違う?

西早稲田の歯医者さん、西早稲田駅前歯科・小児歯科・矯正歯科です。
今回のテーマは「虫歯と歯周病の違い」です。
虫歯も歯周病も同じ口の中の病気ですが、病気としては全くの別物になります。

病名が違う点はもちろん、起こる症状、感じる自覚症状、発症の要因、治療方法、
これら全てが違っており、虫歯と歯周病の違いを理解するのは思った以上に難しいと思います。
そこで、ここでは虫歯と歯周病の違いについて分かりやすく解説していきます。

虫歯と歯周病は原因菌が違います

虫歯も歯周病も細菌に感染して発症する病気であり、その細菌は主にプラークに含まれています。
ただし、細菌の種類は全くの別物で、別物だからこそ一方だけ発症することがあるのです。
虫歯を引き起こす原因菌はミュースタンス菌と呼ばれるもので、唾液やプラークや歯石の中に存在しています。

一方、歯周病を引き起こす原因菌は主にアクチノバチルス・アクチノマイセテムコミタンス、
プロフィロモナス・ジンジバリス、プレボテーラ・インテルメディア、スピロヘータなどです。
通称、歯周病菌…こちらも虫歯の原因菌と同じて、唾液やプラークや歯石の中に存在しています。

また、これらの原因菌は名前だけでなく特徴にも違いがあり、
例えば歯周病の原因菌の中には特徴の一つとして女性ホルモンを栄養源とするものがあるのです。
男性より女性の方が歯周病になりやすいと言われていますが、それはこの細菌の特徴が理由になっています。

虫歯と歯周病は発症時の症状が違います

虫歯も歯周病も進行する病気であり、重症化すると最終的に歯を失う点は同じです。
しかし、それまでの過程における症状は違い、また歯を失う理由についても違いがあります。
まず虫歯ですが、発症すると虫歯の原因菌の出す酸で歯が溶かされ、歯に穴があくのが特徴です。

その穴は虫歯の進行に比例して深くなり、やがては歯の神経まで到達して歯髄炎を引き起こします。
重症化するとその時点で歯はボロボロに溶かされており、原型を失うほどの状態になるのです。
一方、歯周病は発症すると歯肉に炎症が起こり…いわゆる歯肉炎と呼ばれる状態になります。

しかし進行すると歯肉だけでなく歯を支える歯槽骨にも影響が起こり、これが溶かされてしまうのです。
歯槽骨は歯を支える役割を担っていますから、これが溶かされることは歯が支えを失うことを意味しており、
そのため歯は不安的になってグラつき、やがては抜け落ちてしまいます。

虫歯と歯周病は自覚症状が違います。

症状が病気で起こる症状に対して、自覚症状とは自分でそれを感じる症状です。
虫歯の症状は言うまでもなく「歯の痛み」ですが、正確には虫歯イコール歯が痛むとは限らず、
発症したての虫歯や神経を失った虫歯においては一切痛みを感じません。

虫歯で痛みを感じるのは象牙質まで進行した時であり、いわゆる知覚過敏による痛みを感じます。
また、さらに虫歯が進行すると痛みは増していき、神経まで進行するとその痛みは激痛へと変化するのです。
一方、歯周病にはハッキリと分かる自覚症状がなく、そのため歯周病は静かなる病気とも言われます。

自覚症状がないことで歯周病の発症に気づかず、そのため進行を許しやすいのが歯周病の怖さでしょう。
最も、自覚症状が全くないわけではありません。初期の歯周病では歯肉に腫れや変色が見られますし、
進行すると歯肉退縮による歯根の露出、知覚過敏、歯のグラつきなどの自覚症状が見られます。

虫歯と歯周病は治療方法が違います

虫歯治療の基本は患部を削って人工物で処置することですが、
虫歯が進行するほど削る範囲が深くなりますし、詰め物ではなく被せ物を立てることがあります。
また、神経まで虫歯が進行した場合は神経の除去を含めた根管治療が必要です。

重度段階まで進行した場合は抜歯も検討させますが、これは歯周病治療の場合も同じことが言えます。
一方、歯周病治療の基本は口の中を清潔にすることで、
こびりついた歯石の除去、患者さん自身によるプラークコントロールで治します。

ただ、歯周病が進行すると歯周ポケットが深くなり、従来の方法で歯石が除去できなくなってしまいます。
その場合は歯肉を切開して歯根を露出させた上で直接歯周ポケットの清掃が必要となり、
いわゆるフラップ手術と呼ばれる治療が必要になってくるのです。

まとめ

いかがでしたか?
最後に、虫歯と歯周病の違いについてまとめます。

1. 虫歯と歯周病は原因菌が違います :虫歯はミュータンス菌、歯周病はスピロヘータなど
2. 虫歯と歯周病は発症時の症状が違います :虫歯は歯に穴があく、歯周病は歯肉に炎症が起こる
3. 虫歯と歯周病は自覚症状が違います :虫歯は歯の痛み、歯周病は歯肉の腫れや変色など
4. 虫歯と歯周病は治療方法が違います :虫歯は歯を削る、歯周病は歯石の除去とプラークコントロール

これら4つのことから、虫歯と歯周病の違いについて分かります。
虫歯と歯周病でどちらが怖いか?…違いを知るとそれはハッキリと答えられないでしょう。
歯が痛む虫歯はもちろん怖いですが、痛みがない分進行しやすい歯周病もまた怖いですからね。
つまり、虫歯と歯周病は比較できないほどどちらも怖い病気であるということです。